2013年3月5日火曜日

旅展

皆さまこんにちは。

3月16日からはじまる
2012年度公募企画第7弾

2012-2013 収集の旅~10地域と100個の物語~』展

少々タイトルが長いので略して『旅展』!
佐藤隼という作家の個展をおこないます。

会期も迫っているということで、
どんどん動いています。

展覧会の詳しい内容は次回のブログにでも書くことにして、、、

今回は、スタッフの旅の記録を載せていきたいと思います。

京都から瀬戸内海は香川県の小豆島に

佐藤さんに会うために行ってきました!(わーい!

佐藤さんは現在、今年開催される瀬戸内国際芸術祭に
出展されるため、小豆島で滞在制作をおこなっているのです。


早速香川県の高松駅からフェリーに乗って出発!


小豆島についたら、佐藤さんとデザイナーの学生さんと共に島巡りスタート!
(前を行くのは作家の佐藤さんとアシスタントの学生さんです。)


そしてまずは、瀬戸内国際芸術祭の佐藤さんの作品展示場所へ。





 (入り口の外側と内側。空き屋が展示会場です。)






中には作品はまだなく、展示で会場設営に使われる、
小豆島で拾われた窓や蜂の巣などであふれていました。




そして家の中にあるお隣の家へと通路を行くと、
そこには素敵なお庭が広がっていました。
この庭は一人の方が1からつくりあげたそう。すごい!
この庭に感銘を受けた佐藤さんは、
自分の作品をみてもらうと共にこの庭もぜひみてほしいとのことでした。



 そして展示会場の次は制作場所へ。
広い空間が必要なため、元幼稚園で制作をおこなっていました。
そこで作品についてのお話を伺い、間近に作品に触れあうことができました。



虫。


虫がたくさん樹脂に封入されています。
(これらは瀬戸内国際芸術祭で展示される作品で、
虫達は全て小豆島で採集されたものたちです。)

さて、制作場所を出たあとはしばし島の観光。
 棚田が有名スポットの1つのようです。


そんな棚田のふもとでも瀬戸内国際芸術祭のため、
作品制作をおこなっている方がいました。


そして車を走らせていると素敵な壁画を発見!
これは佐藤さんが初めて小豆島で滞在制作した際の作品だそうで、
絵の一つ一つの要素について地元のおじいちゃんがお話してくださいました。
左側:地元のおじちゃん 右側:佐藤さん


 1日目は佐藤さんの滞在制作中に普段生活している場所を周り、
人に出会い、作品に出会い、たくさんのお話を聞き
得るものがたくさんありました。

 そして2日目!
2日目の始まりは散歩です。
佐藤さんの作品制作に散歩は欠かせないもの。
散歩で収集したものがそのまま作品になる。
ということで、少しでもその感覚を味わうようにと
佐藤さんが提案してくださいました。
そして散歩スタートです。
海岸沿いをひたすら歩き、



たまにたそがれて、

また歩き、
落ちている気になるものを収集します。
元小学校には梅がきれいに咲いていました。

1日目に車でまわった場所を
今度は気になるものを収集しながらひたすら歩きました。

普段、何気なく歩いる私たちは
足元に落ちているもの達に視線を向けて歩くことなどあまりありません。
しかし少し周りを意識して見渡すと
足元には想像以上のたくさんのものに溢れています。
葉や木の枝、木の実などの自然物から
ライター、空き缶、などの人工物、
そして生きていた虫たち。

これらのものを見つけ、拾い、
ものに対して思いを巡らせる。

散歩を通して
より身近に佐藤さんの作品に近づけたように感じました。



そうして散歩を終えた後は
帰りのフェリーの時間まで
小豆島観光をおこないました。

オリーブ園に



寒露渓。
標高高めのすごく見晴らしの良い場所でした。

少し曇っていますが、絶景。

寒露渓へむかう道のりで出会ったお猿さん。


あっという間に時間は過ぎ、
小豆島と、佐藤さんとお別れの時間です。

全力で手を振ってくれる佐藤さんとアシスタントの坂井さん。


 みえなくなるまでお見送り。

そして、私たちの1泊2日の短い旅はおわりました。

これらの経験を活かし、
話し合いを重ね、素敵な展覧会をつくりあげるために
現在みんなで動いています。

そしてDMがもうすぐ到着予定!

少しずつ着実に動いています。

皆さまお楽しみに。

ぜひ足をお運びください。

以上旅の報告でした。


―――――――――――――――――――――――――――
2012年度企画公募第7弾
『2012-2013 収集の旅~10地域と100個の物語~』展

会期:2013年3月16日(土)〜 3月31日(日) 
会期中無休・入場料無料
            時間:平日 13:00〜20:00 / 土日祝 12:30 〜 20:00(最終日は17:00まで)

















0 件のコメント:

コメントを投稿